犬のウンチのしつけは大丈夫です!

魅力
通販
飼育法
飼育の水槽
ティアラの特徴と飼い方
ベタの特徴と飼い方
グッピーの特徴と飼い方

 熱帯魚

しつけ
トイレ
噛み癖
マーキング
鳴き声
夜鳴き
つめぎ

 猫しつけ

マンチカン
アメリカンショートヘア
ロシアンブルー
ソマリ
スコティッシュホールド
アビシニアン
シンガプーラ

 猫の種類
ペットを飼うとしたら、一番人気として上がってくるのはではないでしょうか?
座敷で飼う犬にしても、番犬として飼うにしても、ペットの犬はとても人気ですよね。

朝でも夕方でも、家の近くを愛犬と供に散歩する人を見かけない日はないです。
いつも同じわんことばかりではないので、本当に驚かされます。

そんな愛犬家の皆さんが一番気になる犬のしつけと言えば、やはりトイレのしつけではないでしょうか?
座敷で飼っている犬を良く観察していると「排泄場所と寝る場所を分けて生活する習性」があるのに気が付くと思いますし、比較的容易にトイレのしつけができます。

ドッグトレーナーの方もおっしゃっていますが、犬は、食後・遊んだ後・目覚めた時にトイレに行くことがい多いそうです。

愛犬のわんこがソワソワと落ち着きをなくしたら、「おしっこ」や「ウンチ」と声かけをしながらトイレに誘ってあげましょう。
この声かけも重要なんですよ。

また、トイレの場所はきちんと決めておきましょう。
わんこ自身の尿のにおいがついたものを残しておくと、とても誘導しやすくなるので試してみてください。
サークルでトイレトレーニングでする場合は、わんこが排泄したのを確認してから外に出すようにすると良いです。

ポイントは、わんこを必ずほめてあげてからサークルから出して遊ばせてあげることです。
そして、30分ほど遊ばせたら再びサークルに入れて排泄させることを繰り返します。
とにかく大切なことは、上手くできたら大げさなくらいにわんこを褒めてあげることですね。

「トイレで排泄する→ほめられる→うれしい→また誘導された場所でする」とこの繰り返しをすることで、わんこはしっかりと認識するようになります。
大体ですが、1ヶ月ほど訓練すればトイレ=トイレシーツでしか排泄しなくなるはずです。

サークルから出して自由に遊んでいる時は、部屋の数箇所にトイレシーツを置くと失敗しにくくなるはずですから、こまめに準備してあげてください。

トイレのしつけは 早ければ一週間ぐらいで身に付くわんこもいますし、覚えが悪いわんこでも、遅くても2〜3ヶ月でできるようになるはずです。

もし万が一、トイレ以外の場所でしてしまったら、丁寧に消毒をしてニオイを完全に消して上げるようにしてください。
犬は嗅覚が鋭いので、間違えてまた同じ場所にしてしまうことがあるので、臭いを完全に消すことは大切なのです。

犬は残念なことに、トイレ以外の場所で排泄したことを飼い主がしかっても理解できませんので、臭いのするところをしっかりと限定してあげることで、間違いをしなくなるはずです。

上手くできた時に「ほめる」ことで、わんこが喜び必ず出来るようになりますから、根気よくわんこに付き合ってあげてください。
犬のトイレのしつけでお悩みの方、少し自身が付いたでしょうか?

特に座敷で飼っている小型犬のわんこは、飼い主の主人に褒められたりして、遊んであげると大変喜びますし、もっと褒められたいとおねだりもするようになります。
そういった犬の習性をしっかりと把握することで、しつけは出来るようになる筈です。

無駄吠え
噛み癖
散歩
留守番
しつけ相談
しつけ教室

 犬のしつけ

Copyright (C) 2008 ホームページタイトル. All Rights Reserved.

プライバシーポリシー